(ブログ連載小説)幻のドーナツ #7

目次へ

7.ふたりベッドの中
 被疑者と並んでベッドにはいる。大蔵は天井を見つめる。
「はじめてなんだ」
「なにが!」
 被疑者がガバッと起き上がった。
「係長として事件を担当して被疑者を逮捕したの」
「なんだ。あー、ビックリした。って、ホントかよ。よく係長になれたな。係長って偉いんだろ」
「勉強して試験を受けたんだ。警察は試験を受けないと昇進できない。でも、勉強は得意だから。あと、上司の覚えがめでたくないといけない。ヒラの捜査員のときはそれなりに能力を示したつもりなんだ」
「へー。勉強はできるのに事件は解決できないんだな」
「ぼくに解決できないんだから誰にも解決できないって思うんだけど」
「難事件ばかり担当してたってことか」
「いいわけだけどね」
 難事件かどうかはわからないけれど、ヘンな事件ばかりではあったと、あれやこれやの事件を思い返す。
「きみが犯人で、ぼくを殺して逃げようと思うなら。ぼくはきみを恨んだりしないよ。とうとう自分で被疑者を逮捕したんだ。こんな最高の日に死ぬのも悪くないからね」
「さっき逮捕してないことにするっていっただろ」
「そうだった。やっぱり死んでも死にきれない」
「安心しろ、おれは犯人じゃない」
「そんなわけはない。目撃者だって、指紋だって出てるんだ、言い逃れできないぞ」
「よくわからないんだけど、その事件というのはいつどこで起きたどんな事件なんだ?」
 アルコールでぼんやりした頭から事件の話をひっぱりだして、ぼつぼつと話しはじめる。
「というわけで、被害者が殺される直前に使用していたノートパソコンにお前の指紋がついていたし、現場から逃げていくのを向かいの奥さんが見ていたんだ」
「それ、おれが近づいたこともない土地だぞ。目撃証言なんてアテにならないもので逮捕されたんじゃたまったものじゃない」
「じゃあ、アリバイでもあるっていうのか?それともノートパソコンに指紋がついていたことを説明できるのか?」
「まず、なんでおれの指紋が警察にわかるの?おれは前科者じゃないんだけど」
「前科はなくても、警察に指紋をとられたことがあるんじゃないのか?」
「あ、もしかして交通違反とかで指紋を取るの、あれ使ってんじゃないの?」
「それだな」
「まじ?それ違法なんじゃないの、交通違反で指紋押させるとか」
「まあ、ダマされちゃったのかもしれないな。本当は拒否できるんだけど、そんなこと教えてくれないもんな。強制じゃなくよろこんで協力してくれたってことになってるんだ」
「うげぇ、警察きったねえ」
「うん、そうかもしれない」
「で、ノートパソコンのどこに指紋がついてたんだよ」
「えーと、ディスプレイの左上かな」
「被害者って女性っていったっけ?」
「そうだけど」
「パソコン教室に通ってたんじゃないか?おれ一時期講師してたけど。たまに自分のパソコンもってきて見てくれっていう人いるんだ」
「なに、本当か?」
「あとはアリバイか。ほとんど家にいて出歩かないからな。でも、その日付はひっかかるな。なんだったかな。用事があったんじゃないかな。ダメだ、わからない。家に帰ってカレンダーみればわかるんだけど、警察で調べてくれよ」
「わかった。カレンダーな」
 ナイトテーブルのライトを消す。
「ふわぁあ、もういいから寝よう。明日こそ犯行を認めさせて見せる」

 目次へ