イラストを動かしてアニメーション――Live2Dのモデルを作る

 カクヨムで連載していた9ちゃんねる、ユーチューブで放送していた9ちゃんねる、現在はお休みしています。なぜかというに、内容はそのままに、ユーチューブ動画のクオリティをあげようと企んでいるからです。そのための作業に時間をあてるということです。

 とりかかったのが、イラストを動かすためのソフト Live2D です。「アイ色のアストログラフィー」の表紙として作ったイラストから祥子イラストを再利用しまして、動く祥子を作るわけですな。

 9ちゃんねるをお休みして時間ができると思ったのですけれど、やることが多すぎて実はあまり進んでいません。ブログを書いている場合ではない。

 でも、なにもしないと忘れ去られてしまいますからね、ほそぼそとなにかやっていますよというのを発信していかないと。そんなわけです。

 では、Live2D でモデルを作る方法をご紹介してゆきますよ!

お金はかけられない

 Live2D は無料でも使えます。お金を払うと便利機能が全部使えるのですけれど、無料でも十分。とくに初心者の場合、使いこなして今後もバンバンモデルを作っていくぞってなるとはかぎりません。無料お試しからはじめるのがよいでしょう。わたくしです。

 

 

 はい、こちらのサイトからトライアル版(無料)をダウンロードしてくださいな。大きな画像が動いて、なんだかメンドクせーサイトですけれどガマン。ポチっとしてダウンロードはじまったら閉じてしまえばよろしい。

 

 Live2D を使うのに問題になるのが、PSD というファイル形式でイラストを取り込まないといけないってことです。

 PSD というのはペイントショップのデータ形式です。このペイントショップはお絵かきソフトとしてとみに有名なわけですけれど、絵を描かないわたくしのような人間が使っているわけもなく。Live2D カンベンして。

 PSD という形式でイラストを書き出してくれるソフトがあれば問題解決なわけで、探しましたよ、みんなのために。恩着せがましい。

 はいこちら。

 


 なんだかふざけたようなサイトですけれど、大丈夫です。最新版ダウンロードからダウンロードしてください。

 使い慣れたペイントツールがあるかもしれません。わたくしは Inkscape で点と線の魔術師ですけれど。レイヤーごとにコピペをしました。はじめに下絵を一番下のレイヤーに設定して、下絵に合わせてコピペパーツを配置するとよいでしょう。

 使い慣れたペイントツールなんてないという人ははじめから FireAlpaca でイラスト作成すればオッケーですね。

 完成したら PSD 形式で保存です。やったー。というか、メンドクセエ。ともかく、お金をかけずにイラストを動かせるということで。

イラストにポリゴンをかぶせる

 Live2D を使いますよ。チュートリアルが用意されていますから、見ながら進めればオッケーです。動画もあります。

 Live2D に PSD ファイルを取り込ませると、レイヤーにわかれたイラストが表示されます。

 ポリゴンをかぶせるというのか、イラストの各パーツに三角メッシュ割をします。自動でやってくれるというのですけれど、役に立ちません。修正の手間が多すぎて、はじめから手動でやったほうが楽なくらい。

 三角メッシュというのですけれど、広い面積のパーツはどうやって? となってしまいがち。六角形で埋めてゆくと思った方がわかりやすいかもしれません。平面は六角形で埋めることができますからね。三角を六個ならべたら六角形ができます。

 あるいは、三角を互い違いにならべて帯にして、帯でイラストパーツを覆うと考えてもよいでしょう。

 なんでこんな作業をするかというと、三角ポリゴンを変形してイラストの動きを設定するという作業がつぎに待っているからです。ポリゴンの変形に合わせて、下のイラストが変形されます。

表情や動作を設定

 イラストのパーツがポリゴンで覆われたら、表情やら体の動きやらを設定する順番です。チュートリアルどおりに進めればオッケーです。

 わたくしはまだ目を閉じるのしか設定できていません。やれやれです。

 

 どんな動きをつけたらよいでしょうね。ラジオ風な9ちゃんねるで使うのですから、口をパクパクさせたいものですね。適当なタイミングで瞬きするとか、すこし頭がうごきますかね、話し方によって。ヘッドバンギングは髪の毛とか大変そうだからやめておきます。

 手でジェスチャーまでできればすごいかなと思いますけれど、凝り過ぎると作業がタイヘンだから、余裕があったらってことで。

試してみてね

 ツールは無料、タダではじめられます。手間はメチャクチャかかるかもしれないけれど。特別な能力はいりません。ピラミッド作れっていうんではないんだから、はじめてみては。

 わたくしはイラストを作るところからはじめましたよ。写真をもってきて Inkscape でポチポチとトレースして、すこし修正しただけでイラスト完成。楽チンではないけれど、できないってほどではありません。

 

 Live2D のモデルを売るマーケットがあります。ソフトを作っている会社が主催しているのですけれどね。10万円とかします。うへぇー。イラストを描いて Live2D のモデルに仕立てる作業を考えるとそうなりますよねえ。

 逆に、モデルを作れるようになれば10万円で売りに出せるってことです。買ってもらうにはそれなりのクオリティがもとめられるでしょうけれど。

 

 ばいばーい!