カクヨム連載「国立水族館ペンギン担当」が完結しました

 あれはいつのことだったか、「ペンギン」を書いた日々を忘れない。いや、一文の中で忘れているだろ。

 思い出すために便利なのがブログです。用意周到、尿意どうしよう。なんのこっちゃ。トイレに行け。

 

過去記事あるよ

 過去記事はカテゴリーにまとまっていまして、こちらにアクセスすると、わたくしの輝かしい日々が鮮やかによみがえります。

 24個の記事が並んでいますよ。

 最初の記事は2016年6月29日だそうで。当時はなにをしていたのでしょうね。たぶん小学校に通っていたかな。

 ブログをはじめた時点で「ペンギン」については推敲にはいっていたみたい。読んでも面白くないブログです。

  2個目の記事のあと半年以上空白があります。別の小説を書いたり、推敲したりしていたのでしょうね。

 

事件のことわかった?

 「ペンギン」は、なんちゃってミステリーです。事件らしきものが起きます。

 この事件、わっかりにくい上に、解説編らしきものがなく、キャラ同士でわかりあっている会話があるだけという。読者フレンドリーなんて言葉を知らない作者が書いたに違いない。

 でも、こういう小説ですよね。この小説で解説編あったらおかしい。

 

 ということで反則技、ブログで解説。ぱふぱふっ。

 

 阿久津ローズさん、壁画の大学院生はモテモテ。彼女を大切にしようと、女が近づいてこないようにいかがわしい噂が流れるように演出しています。

 それでも負けずに恋心を抱いて、油絵科の女子が阿久津の作業場をたずねる。一度お手合わせ願いたい、みたいな性の道場破りですかね。知りません。阿久津はすでにクスリやって気持ちよくなっていたから、受けて立てばよかったかもしれません。

 でもあっさり袖にされ、頭にきたクーッってことで女子は彫像でしたっけ、作者なのに忘れましたけれど、近くにあった鈍器でぶん殴り逃走しました。このとき鈍器ももって逃げた。力もちか。

 

 阿久津が血を流して倒れていると彼女の笹井さんがやってくる。ドアの前で開けてと言うから気がついて阿久津がドアを開けた。鍵はかかっていなかったでしょうね。

 笹井さんのヌードを描きはじめる。ランチパックを食べて休憩したりしてね。

 食後のデザートとばかり、こっそりクスリをやります。油絵の女子がくる前すでにクスリやっていたのに、頭を殴られて記憶が飛んでしまったのですね。脳震盪、じつは怖いものです。

 

 阿久津はクスリの過剰摂取でお亡くなりに。笹井さんが取り乱しているところに、大学院生の降谷がピッキングでドアを開けてはいってくる。

 笹井さんが死体に取りすがって泣いているのを目撃したものだから、殺したなと思ったのでしょうね。笹井さん全裸だし、襲ってやれとなって唇を奪ったらランチパックのピーナツバターのせいでアナフィキラシーショック。降谷は窒息死。

 重度のアレルギー体質だったのですな。宴会でも飲み食いしない変人と思われていました。

 そうそう、本当にピーナツアレルギーの人、ピーナツバターを食べた人とキスして死んだ例があるそう。わたくしがテレビを見ていた頃、トンデモな出来事紹介番組でそんな話を見ました。

 

 笹井さんは相内さんを呼び寄せます。

 相内さんは現場を片付け。床に落ちていたランチパックの袋をゴミ箱に。降谷の死体は阿久津の死体の上に。鍵は笹井さんが3Dプリンタで出力して使っていた合鍵で締めました。

 

 ネタを考えたときは、いろんな裏技で鍵をあけたり締めたりしてやれと思ったのですけれど、普通に中から開けてもらう、3Dプリンタの合鍵、ピッキングしか思いつかなかったのですな。ちょうどよい感じになりましたけれど。

 

 ついでに言うと、相内さんが壮介の部屋にはいりこむのはヒントであり、バリエーションの限界に挑戦したのでした。

 

 さて、現場で相内さん。クジラの箱を探します。ふたつの箱を見つけて、本番用を笹井さんに、試作用を自分で持ち去ります。阿久津が描いていた絵は笹井さんですな。

 

 相内さんが持ち帰ったクジラの中にはクスリがはいっていたものだから困ってしまって、翌日壮介の部屋に隠すことにします。このとき妹のあずみと鉢合わせました。

 

 一方そのころ、油絵科の女子は阿久津を殺したのは自分だと思い込んで自殺を図りました。鈍器で殴られたように見えたのは、同じ凶器で死のうと思ったからですな。

 

 警察の捜査が進んで、阿久津の持ち物から笹井さんが彼女だとわかりました。ツーショット写真でもケータイに残っていましたかね。特に決めていません。

 クスリの中毒で死んだはずなのにクスリが出てこないんで、笹井さんに疑いがかかり尋問へ。

 相内さんは水族館へ駆け込み壮介に助けを求めました。

 

 壮介は殺人事件じゃないらしいとあたりをつけ、クスリかと思い至り、笹井さんが尋問ということはクスリが出てこないし、笹井さんの周辺からも見つからない、ということは相内さんやな、事件発覚の日に部屋にきていたな。とここまできたら、バッグになにかはいっていたぞと気づいて、あそこにクスリはいっていたなまで一直線。

 クスリをとりに部屋にもどってから、今度は阿久津の作業場で現場検証にまぎれて隠すことにしたのでした。そのために100均でポーチを買い、部屋からタオルをもって自分の痕跡を残さないように気をつけつつオブジェの上からポイしましたよ。

 

 そうそう、なんで笹井さんに疑いがかかったのかは、3Dプリンタで合鍵を作っていろんな教室に忍び込んではいたずらしていたのだろうと、壮介は思ったのです。相内さんに合鍵を作ってやったのが笹井さんだったってことですな。

 

 解説長い。小説読んでも全部はわからなかったでしょ? 細切れで読みますしね。

 

懲りなくても大丈夫

 ペンギン・シリーズ第2弾は「シタイ?キス:それとも;」というタイトルですけれど、こんどは数学の曲面とか出てきませんし、ややこしい事件でもありません。

 ポップでライトなミステリーのはずですよ。「ペンギン」で懲りずにお読みくだされ。

 

 すこしお休みがほしいかな。9月1日が水曜日だから、この日から投稿を開始しましょうかね。

 しばしの休暇をお楽しみください。

カクヨムで「9ちゃんねる(緊急事態宣言!)」の連載をはじめました

 どうにかしないとなと思っていたのですよ、9ちゃんねる。でも、むしろ以前よりやることいっぱいになってきて、いつだってタスクは積み上がってゆくのですけれど、お休み前と同じにだってできるわけないと思いまして。ぬか漬け状態。

 いい具合に漬かってしまいました。

 

 気づくのが遅かったのですけれど、デルタ株ですか、あらわれて広がり、なんの対策もないトーキョー・ジャパンで猛威をふるっています。緊急事態宣言ですよ。もうずっと緊急だから日常だよって思いますけれど、日常事態宣言はそれはそれで怖いものがありますな。

 

 そんな中オリンピックやるっていう、クレイジーハポン

 オリンピック関係者や選手にまで感染者が出たってどこ吹く風、日本のお家芸ですな、ひどい状況も見て見ぬふり。

 オリンピックはコロナ対策万全の中、成功裏に開催されましたと言うことでしょう。証拠がなければバレないからいいんです、てなものです。メディアも、嘘つけ! なんていいません。

 

 そんな狂った日常をすごすうちに思いつきました。やや手遅れですけれど、この状況を利用して9ちゃんねるをカクヨムだけで、しかも曲紹介だってなしにしてやっちまえと。緊急事態ですからね、それもしかたない。

 

 というわけで、タイトルも「9ちゃんねる(緊急事態宣言!)にして新装オープンしました。前よりシンプルになってね。パワー・ダウン。

 

カクヨムまとめ2021(7月分)

 変わり映えのない日常、ともにすごしたあの人。人は振り返って失った幸せを惜しむものです。

 というわけで、7月はなにもかわらない日常だったかと言うと、そうでもなかった。書きながら思い出しました、ハローワールド。7月は終わりの方になってハローワールドをはじめました。

 では、詳しく見ていきましょう!

 

ペンギンは順調に連載中

 10万文字を越えました。あと2万文字くらいです。この小説のネックは、オブジェが重要なのに、数学のマニアックな曲面をオブジェ化しているせいで、説明がむづかしいというところ。読者も理解がむづかしい。

 でも世界初、コスタ曲面が登場するミステリーとなっています。九乃カナ調べ(調べてない)。

 

 7月にはPVにフィーバーがありました。3日で600くらいのPVがありましたよ。なんでかは、不明。

 フィーバーのあともちょいちょいPVあって、普段なら投稿のない日はPVゼロなのに。ビールの名前みたい? PVゼロ! ちょっとほろ苦そう。

 「ペンギン」は人気ない感じでしたから、すこしうれしい。だいたい15人から20人くらいの人が読んでくれています。

 

 1話の投稿文字数を多めにしたせいで8月中に完結します。まだ全部予約投稿していないけれど。9月にもちこしになるかもしれません。

 

 「ペンギン」の次は、「シタイ?キス:それとも;」です。同じペンギンのシリーズです。第1部の2作目ですな。

 タイトルはC言語の3項演算子というやつを使ってみました。世界初、3項演算子のタイトル。九乃カナ調べ(調べるわけがない)。

 苦労してひねり出したタイトルです。噛みしめてくれ。

 

 シタイ? と聞かれます。イエスならキス、ぶちゅです。ノーなら、それとものほうになっちゃって、どうなるの? みたいなこと。

 シタイってなんでカタカナなの? みたいなこともあって、この小説もライトでポップなミステリーです。

 

ハローワールド

 ハローワールドってなに? と思う方、カクヨムで読んでくれ。ここで説明を繰り返すのはメンドウだからパス。

 今日は第4話を投稿します。やっぱりズッコケます。いつものことです。

 

 第5話の用意をしているところ。だから第5話まではハローワールドがつづきます。

 実際はちっともハローワールドではなくて、九乃ワールドになっている気がしますけれど。看板にいつわりがあるのは当たり前。

 首相のいっていることがウソなのも当り前の世の中ですからね。ついでに公文書まで偽造されてウソまみれです。クソでないだけマシくらい。

 

またあした!

 8月がくれば、8月は去ってゆきます。でも大丈夫、9月がやってきてくれます。寂しくないもん。

 

 さて、みなさん、自分の命は守っていますか。

 わたくしは、先日出かける用事ができてしまい、部屋から出たことのない九乃が、とうとう部屋を一歩出ましたよ。

 おおげさな。

 遠くまで出かけることになったせいで電車に乗らねばならぬと思ったのですけれど、コロナが襲てくる―! と寸でのところで思い出しまして、急遽車を借りて出かけました。母のクルマ。

 遠いのにクルマを運転して、余計に遠いわ! となりました。でも、命にはかえられません。翌日はお尻が痛くなりましたよ。そのくらいで済んでよかった。

 お尻と言っても肛門ではありません。尻っぺたのほうね。車でシートにすわり、出かけた先でしょぼいチェアにすわり、アーロンチェアで甘やかされたわたくしのお尻には耐えがたかったようです。

 ちなみに尻っぺたっていいません? ほほ、ほっぺはほっぺたといいません? そのぺたですね、尻っぺた。

 どうでもよい話が長くなりました。

 みなさん、コロナに気をつけて! 生きろ!

カクヨムまとめ2021(6月分)

 ルールは破るためにある、計画は放棄されるためにある。

 重要な格言からはじまりました、6月のまとめ。九乃カナです。

 

 子供の頃はよく計画するものです。夏休みになったら誰ちゃんとあそこ行って、あんなことやこんなことしちゃうぜぇ。そんな計画したっけ?

 でも、妄想で終わります。

 大人になるとなぜ計画通りにやらないといけないのでしょう。

 電車は時間通りにやってくるし、多くの人は時間通りに起きて出勤します。おかしな世の中です。もっとルーズにいきましょ。

 

計画どおりに連載中

 「ペンギン」の連載は予約投稿忘れそうになったこともあったけれど、順調に進んでいます。計画通り。大人ですな、わたくし。

 気づけばもう6万文字、半分くらいきましたよ。8月には完結する勢いです。読む方は大変かもしれません。お疲れさまです。

 

計画なんて知ったことか!

 メタルです。現実の秩序なんて破壊してやる。その意気です。

 9ちゃんねるなんて知ったことか。すみません、嘘です。忘れないで、思い出して、9ちゃんねるのこと。

 ユーチューブ版を抜本改革、動きのある9ちゃんねるにする計画。ちっとも進んでいません。だって、メンドクサすぎる。

 主に Live2D がちっとも楽ではないのが原因。このクソアプリ! ごめんなさい、無料で使わせてもらってます。

 

近況

 別プロジェクトでも、なぜか小説をすこし書いています。こちらは本名。だもんで、タイトルも内容も秘密です。

 なぜか今さらディープ・ラーニングをゼロから勉強はじめました。オライリーのゼロから作るというやつ。ディープは5年も6年も前に、小説を書くようになる前くらいかな、勉強しようとしたのですけれど、よくわかんないといって放ってしまいました。

 今回はゼロからだし、まともにやろうかと思っています。

 新しいことに挑戦するのは楽しいものです。はじめは簡単で、すぐにいろいろできるようになりますからね。ひと通り簡単なことを済ませてしまうと苦しくなってきます。

 

 今年は梅雨が、らしくありません。じめじめむしむしでなくて助かるのですけれど、あとで水が足りないとか、夏が暑すぎるとかは困ってしまいます。

 無尽蔵に電気が使えてお安ければエアコンに頼って快適に暮らせますけれど、そんなわけにもいかず、エアコンだってバカエアコンだから寒すぎたり暑いのにサボっていたり。思い通りにいかないものです。

カクヨムまとめ2021(5月分)

 人生とは忙しいものですね。ずっと忙しい忙しい言っている気がするし、いつだってタスクは積み上がってゆきます。

 すこしは減らしているはずなのですけれど、増えてゆくペースに追いつきません。

 

 ツン読と同じですな。読むペースが追いつきません。

 そういえばゴールデンウィークセールなんて言ってキンドル半額キャンペーンやっていたもので、小説ではないけれど5冊もポチポチと買ってしまいましたよ。

 キンドルはワンクリックでもう購入ですからね、いや待てよ? なんて考える隙を与えてくれません。

 

 そんな人生にひと区切り、月がかわりましたからカクヨム活動5月分をまとめます。

 

 「黒猫問題は未解決」が完結しました

 86000文字でした、「黒猫」。長編というより中編ですかね。現代ファンタジーというカテゴリーにしましたけれど、ファンタジー色は薄めでしたかね。

 安藤くんが手術中に幽体離脱して黒猫に乗り移っていたというお話でした。ほかにも安藤くんが夢枕に立ったりしました。お別れの挨拶のシーンですな。

 

 もうひとつのテーマとしては、好きな人が死んじゃっても別の人を好きになれるということを取り上げました。

 黒猫はもう1作書こうと思っていて、そっちは好きな人が死んじゃってもう誰も好きにならないというお話なのです。

 幽体離脱のネタが思いついたときに黒猫が共通だからシリーズにしてしまえと思って、そうしたら、じゃあこっちは逆に好きになる話ねってことになりました。単純。

 読んでくださった方、サンキュー!

 

新連載はじまりました

 「黒猫」が完結しまして、つぎは「ペンギン」です。「国立水族館ペンギン担当」というタイトルです。

 12万文字くらいの長編小説です。3部作になるはずの壮大なお話? そうでもないかも。各部は3作で構成されまして、スターウォーズ方式ですな。

 第1部だけ書いてあります。第2部はやりたいことは見えているのですけれど、具体的なお話になりません。

 

 「ペンギン」の連載が5月8日からはじまったわけですけれど、出だしは不調です。15人くらいの方が読んでくださるかと期待していましたけれど、7人とかです。わたくしが忙しいように、みなさん忙しいのでしょう。仕方ない。

 大丈夫です。読者がゼロではさすがに投稿してもなって思いますけれど、PVとかは気にしません。自分でどうにかできないことを気にしても仕方ありませんからね。

 ただ、ちょっと文章が下手だなってところが気になります。視点人物の書き方がね。

 

ショートショート書いちゃいました

 9ちゃんねるをお休みしてテコ入れすると言いながら、忙しがって放置していたくせに、ついショートショートを書いてしまいました。100文字だから許して。

 「くず籠はいつだってあふれてる」に追加した「第17話 見えちゃってる田中さん」です。

 見えちゃってます、幽霊が。自分の言ったことをごまかそうとして幽霊をダシにしたけれど、相手は見えない人だからヘンなことになるという。それだけ。

 

 100文字のほかに自主企画用の1000文字も書いてしまいました。1000文字だから許して。

 こちらはプロットが指定です。喫茶店でコーヒーを飲んで店を出る。歌を口ずさむというそれだけ。それだけだから1000文字なのですな。

 「初夏色ブルーノート」ということで、なんとなくブルーな色を感じさせられたらいいなってことを目指してみました。

 炭酸という単語からどんな印象を受けるか、人それぞれかもしれませんけれど。わたくしは無色透明しゅわしゅわ、でも背景は水色。そんな印象です。

 

 なにか仕掛けをしこまないと気が済まない人間なもので、タイムマシンものにしました。はっきり書かなかったから気づかずに終わってしまう人とか、矛盾があると思う人とかいそうですかね。読んでくださる人自体が少ないでしょうけれど。

 

 

 月末が近づいてからふたつもショートショートを書いてしまいましたよ。わたくしに安息の日はおとずれるのか。アーメン。

カクヨムで長編小説「国立水族館ペンギン担当」の連載をはじめました

 「黒猫」のつぎは「ペンギン」です。ふざけているわけではありません。まじめです。ライトなミステリーですからね。でも、ふざけています。結局ふざけてるんかい!

 どんな感じかは、何話か読んでくださればわかるかと思いまする。何話か読まないとわからないようでは、ネット小説としてダメと言われそうですけれど、もともとネット小説のつもりではないのだからよいのです。

 

わっかりにくいミステリー

 わたくしのヘソが美しいことは知られていますけれど、自分で主張しているだけですけれど、実はまがっています。比喩です。性格がまがっているのですね。

 主人公たちとはけっこう遠いところで密室殺人が起きます。なにが謎なのか、なにが解決なのか、読者に明らかにしていません。そんなのミステリーじゃねえ。

 いいんです。ミステリー読みたいなんて人はあまりいませんからね。作者とキャラたちだけわかっているミステリー。

 

主人公は水族館の飼育員

 ヒロインは芸大生です。といっても、東京は海に沈んでいますから現実の芸大とはベツモノです。だからなにを書いてもセーフ。一応ネットで調べたり、二宮敦人「最後の秘境 東京藝大」を読んだりしましたけれど。

 

長い長編

 「ペンギン」は12万文字くらいの、ちゃんと長編になっています。10万文字いかない中編ばかり投稿していましたからね、もしかしたら長編ははじめて?

 長いからって飽きて途中で読むのやめないでくださいね。嘘です、飽きたらやめてください、時間と労力の無駄ですから。人生がもったいない。

 

初回投稿は1話と2話をいっぺんに

 本日が初回の投稿なのですけれど、1話と2話をいっぺんに公開するように予約投稿しました。

 3000文字くらいと1000文字くらいで4000文字くらい。1話にしちゃえばよいかと思いましたけれど、1話だけ読みたい人にはすこしでも短い方がお得かなと思いまして。でもヒロインが登場しないで1話を終わるのは面白くないから3000文字いってしまいました。

 そんな事情で、初回の投稿になりました。

 

 のんびり投稿なもので、完結するのはもう年末ちかいかもしれませんね。お付き合いのほど、よろしくどうぞ。つまらなかったら、読むのやめてくださいねー。

カクヨムで連載していた小説「黒猫問題は未解決」が完結しました

 1月から連載していました小説「黒猫問題は未解決」です。5月5日に2話投稿して完結しました。

 作者はコピペして投稿予約するだけの簡単なお仕事だったのですけれど、読んでくださった方、86000文字もお読みくださりありがとうございます。えらい!

 カクヨムの小説はこちら。

 黒猫問題は未解決(九乃カナ)

 

安藤くんのエロいTシャツ

 小説にでてくる3インチズ・オブ・ブラッドというバンドのTシャツは、わたくしがもっているTシャツがモデルです。実在したのですね。押入れから引っぱり出してきました。完結記念。

3 inches of blood のTシャツ

安藤くんのエロいTシャツ

 あまりエロくなかった? それは失礼。でもこれを着て出勤したら、きっとセクハラで訴えられることでしょう。 

 

書いていた頃の記録

 「黒猫問題は未解決」を書いていた頃はブログをはじめていまして、毎日書いてはブログに記録をつけていました。こちら。

 黒猫問題は未解決 カテゴリーの記事一覧

 記事一覧が1ページにおさまっていなくて、はじめの記事は2ページ目になっています。

 2017年1月31日に書き始めたようです。内容がまだ固まっていない状態で書き出したのですね。

 臨死体験の話と書いてあるから、安藤くんがハーデースに乗り移って芽以のところにやってくるという大筋は決まっていたらしい。

 はじめの記事のあと1ヶ月くらいあいて、書くのを再開しています。

 芽以と安藤くんの名前が決まっていない問題があったり、タイトルを何度も変えたり、苦労のあとが見えます。

 内容が固まっていない状態で書き出したわりに毎日4000文字くらいは書いていたみたいです。えらい。長めの小説は勢いがついているから流れでつづきが書ける部分もあるのですよね。

 17日くらいで書きおわっています。短いから書き終わるのも早い。

 2ヶ月くらい別の小説を推敲したり書いたりして、5月に推敲をはじめています。書いたのと同じくらいの期間で13回読み直して完成としています。短めだから推敲の回数も少なめですかね。20回くらい推敲することが多いのですけれど。

 

はじめのアイデア

 日没頃、ベランダでビールを飲んでいる大人の女のところに、大人と言っても働いているというだけですけれど、黒猫が手すり伝いにやってくるというシーンが最初に思いつきました。

 たぶんその黒猫に男が乗り移っている、すこし一緒にすごして眠っちゃった間にいなくなっている、後日その男が訪ねてくる、そんなところまでセットで思いついたのですね。

 で、どうしたら黒猫に男が乗り移るかってのを説明するのが、そのまま小説の流れになっています。これはひと通り書いてから気づきました。書くときは先へ先へと思って書くから、これがどんな小説なのかわかっていないこともあります。

 カクヨムの連載をはじめて気づいたのですけれど、よくある女の子が死んじゃう話の男の子が死んじゃうバージョンになっていたなということ。これは大ヒットの予感ではありません? 実際は20人くらいしか読んでいませんけれど。現実はせちがらい。

 

 出だしの部分が思いついたわけですけれど、つぎに思いついたのは、好きな男が死んじゃったけど、別の男も好きになれるというアイデア

 これで安藤くんと平文くんが登場するのは決まって、あとは考えながら書けそうと思ったのでしょうね。内容が固まらないうちに書き始めた話はもうしました。

 

もうひとつの黒猫

 黒猫の小説はもうひとつアイデアがあって、むしろこちらが先なのですけれど、いまだに書き始められません。

 出だしで女性がマスターに惚れる、わりと猛烈にアタックするというのを書きたいのですけれど、恋愛ものはむづかしい。どんな風にアタックするのでしょうね、積極的な女性って。おっぱいですか。

 あと、メインの盛り上がるシーンもうまいことつじつまを合わせるように展開を考えないといけないし。なかなか大変です。

 

黒猫のあとはペンギン

 動物つづきでどうかと思いますけれど、つぎの連載はペンギンシリーズの「国立水族館ペンギン担当」という小説にします。

 直下型地震で関東がほとんど海に沈んだ世界です。グンマに海がやってきたぁー! しかもグンマを首都にして東日本が独立しています。岐阜はどっちかわかりません。

 小説の中で重要な意味はありませんけれどね。

 なんでそんな設定にしたかと言うと、ぐんまのやぼうというゲームが話題になっていたころに思いついていたのでした。「ペンギン」を書くときに設定を山盛りいれてやれ、その方が賞でウケるでしょという下心で手持ちの設定としてぶっこんだのでした。

 設定を活かせていないのが残念なところ。

 首都になって、海もやってきたグンマ、調子に乗って水族館を作ったのですな。そんな水族館が舞台です。お楽しみに。